
2022年度の模試日程
下記は個人の方向けの受験日程です。塾などで団体受験をご希望の場合は、「塾の先生/教育関係の方」をご覧ください。
〈*新型コロナウイルス対応〉
日程に変更が生じております。詳しくは「新型コロナウイルスへの対応について」をご覧ください。
神奈川全県チャレンジ《新中2・新中3》・特色検査対策模試《新中3》
実施日 | 申込 状況 |
申込開始日 | 申込締切日 (自宅受験締切日) |
公開 会場 |
結果速報Web公開 (予定) |
採点結果返却 (予定) |
---|---|---|---|---|---|---|
2023年 3月19日(日) |
受付中 | 受付中 | 3月13日(月) (3月22日(水)) |
一覧 | 3月27日(月) | 3月30日(木) |
特色検査対策模試のみのご参加はできません。同日実施の神奈川全県チャレンジとのセット受験になります。
神奈川全県模試《中3》・特色検査対策模試《中3》
〈複数回申込み割引について〉
1回のお申し込みで、4回以上の模試をお申し込みいただいた場合、各回の受験料より550円(税込)を割引いたします。対象は、神奈川全県模試の第1回〜第7回です。(神奈川全県チャレンジ、特色検査対策模試は含まれません。)
実施回 | 実施日 | 申込 状況 |
申込開始日 | 申込締切日 (自宅受験締切日) |
公開 会場 |
結果速報Web公開 (予定) |
採点結果返却 (予定) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1回 | 2022年 5月29日(日) |
申込終了 | 4月 1日(金) | 5月23日(月) (6月 1日(水)) |
─ | 6月 6日(月) | 6月 9日(木) |
第2回 | 7月10日(日) | 申込終了 | 4月 1日(金) | 7月 4日(月) (7月13日(水)) |
─ | 7月18日(月) | 7月21日(木) |
第3回 | 8月21日(日) | 申込終了 | 4月 1日(金) | 8月15日(月) (8月24日(水)) |
─ | 8月29日(月) | 9月 1日(木) |
第4回 | 9月25日(日) | 申込終了 | 4月 1日(金) | 9月19日(月) (9月28日(水)) |
─ | 10月 3日(月) | 10月 6日(木) |
第5回 | 10月23日(日) | 申込終了 | 4月 1日(金) | 10月17日(月) (10月26日(水)) |
─ | 10月31日(月) | 11月 3日(木) |
第6回 | 12月 4日(日) | 申込終了 | 4月 1日(金) | 11月28日(月) (12月 7日(水)) |
─ | 12月12日(月) | 12月15日(木) |
第7回 | 2023年 1月 8日(日) |
申込終了 | 4月 1日(金) | 1月 3日(火) (1月11日(水)) |
─ | 1月16日(月) | 1月19日(木) |
特色検査対策模試のみのご参加はできません。同日実施の神奈川全県模試とのセット受験になります。
神奈川全県模試《中2》・特色検査対策模試《中2》
実施回 | 実施日 | 申込 状況 |
申込開始日 | 申込締切日 (自宅受験締切日) |
公開 会場 |
結果速報Web公開 (予定) |
採点結果返却 (予定) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1回 | 2022年 8月21日(日) |
申込終了 | 4月 1日(金) | 8月15日(月) (8月31日(水)) |
─ | 9月 5日(月) | 9月 8日(木) |
第2回 | 12月11日(日) | 申込終了 | 4月 1日(金) | 12月 5日(月) (12月14日(水)) |
─ | 12月19日(月) | 12月23日(金) |
特色検査対策模試のみのご参加はできません。同日実施の神奈川全県模試とのセット受験になります。
神奈川全県模試《中1》
実施回 | 実施日 | 申込 状況 |
申込開始日 | 申込締切日 (自宅受験締切日) |
公開 会場 |
結果速報Web公開 (予定) |
採点結果返却 (予定) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1回 | 2022年 8月21日(日) |
申込終了 | 4月 1日(金) | 8月15日(月) (8月31日(水)) |
─ | 9月 5日(月) | 9月 8日(木) |
第2回 | 12月11日(日) | 申込終了 | 4月 1日(金) | 12月 5日(月) (12月14日(水)) |
─ | 12月19日(月) | 12月23日(金) |
個人の方向けの受験日程です。塾などで団体受験をご希望の場合は、「塾の先生/教育関係の方」をご覧ください。
2022年度 実施要項
神奈川全県チャレンジ《新中2・新中3》・特色検査対策模試《新中3》
受験料
- 《新中2・新中3》
- 2,750円(税込)
- 《特色検査対策模試》
- 2,200円(税込) ※新中3・希望者のみ
受験場所
公開会場 もしくは、自宅受験
試験科目
英・数・国・理・社(各50分)
各教科100点満点
特色検査対策模試(60分)100点満点
持ち物
筆記用具、軽食、上履き(必要な会場のみ)
●受験票はマイページにてご確認いただきます。印刷してお持ちいただく必要はございません。
時間帯
●一部会場により、時間帯が異なる場合があります。詳しくは受験票でご確認ください。
●自宅受験の方は、下記を参考に時間を計って行ってください。
集合時間 | 9:40 ~10:00 |
---|---|
諸注意・志望校回収 | 10:00 ~10:15 |
【 国 語 】 | 10:20 ~11:10 |
【 英 語 】 | 11:20 ~12:10 |
【 数 学 】 | 12:20 ~13:10 |
休憩〈軽食可〉 | 13:15 ~13:35 |
【 理 科 】 | 13:40 ~14:30 |
【 社 会 】 | 14:40 ~15:30 |
試験終了 | 15:35(予定) |
特色検査対策模試 | 15:50 ~16:50 |
神奈川全県模試
受験料
- 《中3》
- 4,840円(税込)
- 《中2》
- 4,510円(税込)
- 《中1》
- 【第1回】3,410円(税込)
【第2回】4,510円(税込)
試験科目
- 《中3》
- 5科目(各50分)
各教科100点満点 - 《中2》
- 5科目(各50分)
各教科100点満点 - 《中1》
- 【第1回】3科目(各50分)
各教科100点満点
【第2回】5科目(各50分)
各教科100点満点 - ※中1第1回の合格判定はございません。模試の結果より目標となる高校をご提案いたします。
持ち物
受験票、筆記用具、軽食、上履き(必要な会場のみ)
時間帯
一部会場により、時間帯が異なる場合があります。詳しくは受験票でご確認ください。
《全学年》 | |
---|---|
集合時間 | 9:40 ~10:00 |
諸注意・志望校回収 | 10:00 ~10:15 |
【 国 語 】 | 10:20 ~11:10 |
【 英 語 】 | 11:20 ~12:10 |
【 数 学 】 | 12:20 ~13:10 |
休憩〈軽食可〉 | 13:15 ~13:35 |
【 理 科 】 | 13:40 ~14:30 |
【 社 会 】 | 14:40 ~15:30 |
試験終了 | 15:35(予定) |
特色検査対策模試 | 15:50 ~16:50 |
特色検査対策模試
受験料
- 《中2・中3》
- 2,200円(税込)
試験科目
- 《中2・中3》
- 教科横断型の総合問題(60分)
100点満点
時間帯
- 《中2・中3》
- 15:50〜16:50(60分)
同日実施の全県模試終了後、続けて実施します。
一部会場により、時間帯が異なる場合があります。詳しくは受験票でご確認ください。
ご注意
特色検査対策模試のみのご参加はできません。同日実施の神奈川全県模試とのセット受験になります。
2022年度 出題範囲
神奈川全県模試《中学3年生》
神奈川全県模試《中3》 第1回 5月29日(日)
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 |
---|---|---|---|---|
|
(展開・因数分解計算まで) |
(文法、短歌・俳句) |
|
など |
神奈川全県模試《中3》 第2回 7月10日(日)
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 |
---|---|---|---|---|
|
(乗除、加減計算まで) |
(文法、短歌・俳句) |
(水圧と浮力、力の合成・分解、力と運動) |
|
神奈川全県模試《中3》 第3回 8月21日(日)
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 |
---|---|---|---|---|
|
|
(文法、短歌・俳句) |
(水圧と浮力、力の合成・分解、力と運動) |
(ポツダム宣言受諾まで) |
神奈川全県模試《中3》 第4回 9月25日(日)
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 |
---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
神奈川全県模試《中3》 第5回 10月23日(日)
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 |
---|---|---|---|---|
|
|
(文法、短歌・俳句) |
|
|
神奈川全県模試《中3》 第6回 12月 4日(日)
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 |
---|---|---|---|---|
(主格、目的格) |
|
(文法、短歌・俳句) |
|
|
神奈川全県模試《中3》 第7回 1月 8日(日)
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 |
---|---|---|---|---|
中3までの全学習内容 |
神奈川全県模試《中学2年生》
神奈川全県模試《中2》 第1回 8月21日(日)
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 |
---|---|---|---|---|
|
|
(中1まで学習程度まで) |
(電流・電圧・抵抗) (物質の成り立ち、物質の表し方) (生物と細胞、植物の体のつくりとはたらき) (気象の観測、大気圧、大気中の水の変化) |
(日本のすがた、日本の人々の生活と環境) (鎌倉時代~安土桃山時代) |
神奈川全県模試《中2》 第2回 12月11日(日)
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 |
---|---|---|---|---|
(must、may など) (名詞的・形容詞的・副詞的用法) |
|
(中2前半学習程度まで) (文節、体言、用言) など |
(電流・電圧・抵抗、電子、電流と磁界) (物質の成り立ちと表し方、化学変化と質量) (生物と細胞、植物の体のつくりとはたらき、動物の体のつくりとはたらき、刺激と反応) (気象の観測、大気圧、大気中の水の変化、大気の動きと天気など) |
(地形図) (九州地方~近畿地方) (江戸時代(寛政の改革まで)) |
神奈川全県模試《中学1年生》
神奈川全県模試《中1》 第1回 8月21日(日)
英語 | 数学 | 国語 |
---|---|---|
|
|
(小学校学習程度まで) |
神奈川全県模試《中1》 第2回 12月11日(日)
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 |
---|---|---|---|---|
|
|
|
(光と凸レンズ、音、力のつり合いなど) (気体、水溶液、状態変化など) (植物の共通点・相違点・なかま分け、動物の共通点・相違点・なかま分け) (火山、岩石、地震、地層、災害など) |
(旧石器時代~飛鳥時代) (ヨーロッパ州、アフリカ州、北アメリカ州) (奈良時代~平安時代) |
神奈川全県チャレンジ・特色検査対策模試
神奈川全県チャレンジ【新中2】2023年3月19日(日)
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 |
---|---|---|---|---|
(三人称単数現在形を含む) (What、Who、When、Where、Whose、Which、How) |
|
|
(光と凸レンズ、音、力のつり合いなど) (気体、水溶液、状態変化など) (植物の共通点・相違点・なかま分け、動物の共通点・相違点・なかま分け) (火山、岩石、地震、地層、災害など) |
(旧石器時代~平安時代) |
神奈川全県チャレンジ【新中3】2023年3月19日(日)
英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 |
---|---|---|---|---|
(名詞的・形容詞的・副詞的用法) |
|
|
(電流・電圧・抵抗、電子、電流と磁界) (物質の成り立ちと表し方、化学変化と質量) (生物と細胞、植物の体のつくりとはたらき、動物の体のつくりとはたらき、刺激と反応) (気象の観測、大気圧、大気中の水の変化、大気の動きと天気など) |
|